2017年2月10日、20時・・・
マイナビニュースのサイトにリンクから飛んで、広告が表示されたと思ったら・・
Appleっぽいサイトで怪しいページが出てきた。。

ページ上部のメニューはAppleのサイトに似せてる
フィッシングサイトと思われるサイトは、ページ上部にAppleサイトと同じようなメニューが表示されている。
だが、メニューの各ボタンは押すことはできず、本家は「サポート」となるところが「Support」になっている。
ブラウザのアイコンもSaffariっぽくして紛らわしい
画面には左上にデカデカとSaffariみたいなアイコンが表示されており、アイコン右下には設定マークにビックリマークとパット見で焦らすようなデザインだ。
文面はよくわからない
「あなたのMacはウイスルに感染している。・・システムダメージ28.1% すぐに取り外す必要があります。」
取り外す???
なにをやねん!!!
あきらかに英語サイトがベースになってて、日本語分からん外人が適当に訳しただけやろが!!!
ウイルス除去せんと、システム大変なことになる!!個人情報や銀行情報もやばい!!
ってありきたりなメッセージで煽りやがる!!!
URL込みのスクリーンショット

いきなり、上記画面がマイナビニュースの広告ページから表示されました。
私は「続行する」ボタン押してないので、この先にどんな手口で情報盗もうとしているのか分かりませんが・・・
あ!!ページ左下によく見たらタイマーが表示されてる!!
これで時間なくなるよって焦らせる作戦かぁ・・・下衆めっ!!!
皆さんもお気をつけください。
コメントを残す