皆さん、スマホでゲームしてますか?
ゲームしてる人、1日何時間ゲームしてますか?
私もスマホゲーム大好きです。
やるゲームは2、3ヶ月でコロコロ変わりますが、なにかしらはずっとしています。
なんなら課金してます。微課金・・・いやもうちょい課金してます。
で、今日なんですが・・・半年に渡ってハマってたゲームをアンインストールしました。
1日何時間ゲームしてる?
ゲームを消す前に考えてたんですよね。
俺ってこのゲーム、1日何時間くらいしてるんだろう??と。
スマホゲームなんで、ちょっと時間が空いた時にやっていますがコレが意外と時間くってます。
朝ごはん食べながら10分。昼休みに20分。帰って晩飯中に10分。晩飯後のだらだらタイムに30分。寝る前に20分。
1日に1時間30分使ってる・・・orz
結構、多いですね。正直自分でも驚きです。
出張とかで移動時間が多い時はもっとゲームしてるし、そう考えると30代の限られた時間をなんに使っとるのかと呆れてしまいます。
ゲームをやめて1年間で使える時間は?
じゃあ、今の生活でゲームをやめたとしたら
1.5時間 × 365日 = 547.5時間
ご・・・547時間も空くだと・・・
まさかの500時間超えですよ・・・
8時間労働換算だと68日・・・
うわー、ヤバイ。。
こりゃ自分磨く時間に使わんと損です。
今だって資産運用や副収入のためのことやってますが、時間足りてないんですよねー。そりゃゲームなんかしてたらダメだわ。
今使える時間だって、仕事で10時間、通勤2時間、睡眠6時間、ご飯(朝昼晩)1.5時間って考えると他の時間って4.5時間くらいなんですよね。
今は子供いないので、その時間めいっぱい自分で使うこともできますが、子供いる人はその時間ですらほぼ他のことに使うことになるし・・
うーん、時間大切ですわ。
ゲームせんと今のうちに副収入を得るための勉強やらんとです。
まとめ
まとめもへったくれもないですね。
時間は有意義に使いましょう!!ってことに尽きます。
ただ・・とりあえずゲームはやめて1日1時間くらいは空きますが、この空いた時間をちゃんと自分の成長に使えるかどうかは別問題ですよね。
そもそも意識が高ければゲームなんぞせず前から勉強してるだろうし。。
今までそういった時間の使い方ができなかった自分がどこまでできるのかなんて甚だ疑問です。
まぁ、ブチブチ言わずにこのブログを書いてるだけでも御の字としましょう。
最近はこのブログ以外でもマネタイズを策略中なのでそちらの勉強も頑張ります。
コメントを残す