発売から早2週間が経ってしまいましたが・・
ようやく乗ることができました!!
新型、CX-5!!
アクセラの半年点検に合わせて、買う予定もないのに試乗させてくれた営業さん、、
ありがとう(*´∀`)
11月にCX-5のフルモデルチェンジ予想をしたわけですが・・・はたして実物は!?
私が乗ってる2016年モデルのアクセラとも比較してみました。
新型CX-5の外観はどう?

やはり試乗してみたいエンジンはディーゼルでしょう!!ってことでXDを試乗させてもらいました。
カラーは新色のソウルレッドクリスタルメタリックです。
あいにくの雨模様で太陽の光がなかったので前のソウルレッドプレミアムと比較しても今ひとつ色に違いが分からなかったのが残念なところですが、透明感のある鮮やかなレッドでした。
フロントは上の写真のようにグリルが以前より横長になって、ヘッドランプとのつながりが強調されました。
高さも前より平べったくなり、SUVで高さがある車にもかかわらず横方向に意識がいくのであまり高さを感じなかったですね。
ただし、横方向に強調される感があるので幅は大きくなったように見えます。1840mmなんでフルモデルチェンジ前となんら変わらないですけど・・
雨振ってて色んな角度から写真撮れなかったのでサイドビューがないのですが、今までのマツダのようなサイドに流れるようなラインがなくなってましたね。ベリーサみたいな感じがしました。
全体的に欧州車のような威圧感というか、、高級感が出てきてますねぇ・・
金持ってる奥様とかに好かれそうなデザインな気がします。
あとは、タイヤ。
これも写真撮れてないのでゴメンナサイなのですが・・
タイヤが19インチのがついてたんですが、ボディーサイズに比べてなんか小さく見えます。なんでかなー、って営業さんと話してたんですけど・・
ホイールの色が前はシルバーだったのが、ガンメタになったそう。
で、タイヤの黒とガンメタということですごい黒々しくなって締まって見えるんですよね。そりゃシルバーは膨張色だから少し大きく見えるわけで・・
色一つで見栄えって変わるんだな〜って不思議に思いました。
にしても、新型CX-5・・素晴らしい!!
フロントグリルもアミアミでかっこよいし惚れてしまうわぁ〜
新型CX-5の内装は?

まー、内装はそれなりなのかな。
旧モデルのCX-5も2014のマイナーチェンジでだいぶ内装かっこよくなったし。。
そこから比べてもそんなに大きくは変わってないと思います。
ちょっと違うと言えば、マツコネのディスプレイが横長になったのかな?
モニタサイズは同じな気がしますが横長のパネルになった気がします。(私が乗ってる2016アクセラよりかは横長でした。)
あと最近のマツダは、ヘッドアップディスプレイというハンドル上らへんにアクリル板のパネルが出てそこにスピードとか表示されてたですが(下写真がアクセラです)

それがフロントウインドウに照射されスピードや標識、注意情報なんかが表示されるようになってました。

上の写真みたいな感じ。
ヘッドアップディスプレイより、視界に入りやすくなってて、カラーなので目立ちます。
夜とかだと眩しくてちょっとウザい印象があるかもです。
後部座席の広さも気になったので座ってみました。

!!分かりにくい写真ですね・・・
膝から前の席までは拳1.5個分くらいの余裕はあります。
167cmの私ですが、頭から天井までもだいぶ余裕があり後部座席もゆったり座れるので、ここはアクセラと比べるとCX-5が圧勝ですね。
ちなみに今回の新型から後部座席も少しですがリクライニング機能がついたということで、5cm程度の幅ですが傾きが調整できるようになりました。
後ろのラゲッジスペースはさすがのSUV!!
めちゃ広いです。ベビーカーだって余裕やし後部座席倒せば自転車もいけそうな広さ!!(ただし地面から高さあるから持ち上げるのは大変やろなぁ)
新型CX-5(XD)の走りはどう?
ディーゼルのトルク・・・最高!!!
ってのに尽きました!!ホントに。
私自身、ディーゼルとガソリンの違いとかはあんまりよく分かってません。
が・・・
発進時のパワーがガソリンと全然ちがう!!
アクセラよりCX-5の方が200kg以上重たいです。
なのに・・なに??このすんなり行く感じ。。
え?アクセラ15Sプロアクティブはもっと発進時はもっさりしてるよ??
こんなにトルクが違うと加速って違うものなの??
いやぁ・・驚きでしたね。
CX-5大きな車なんですけど、力があるというか・・
取り回しもすごい楽。
バイパスの合流とかの加速もパワフルでとてもよい!!
ディーゼルってすごいですね。
最大トルクってやつもガソリンの20Sだと196N・m/rpmなのがディーゼルだと420N・m/rpmと倍以上!!
トルクって大切なんですねぇ。
まとめ
うーーん、、昨年アクセラ買いましたが・・半年我慢したらよかったかも。。
と思わせてくれるほど魅力満載の車でした。
まぁ、XDは300万〜なのでお金の面からいっても厳しかったとは思いますが。。
でも、ガソリンの25Sは270万〜とだいぶお値打ち感がありましたね。
ガソリンの方も乗ってみたくなりました。2リッターの方はおそらく非力なんでしょう。2.5リッターだとどうなんでしょう??発進時のスムーズさとか気になります。
あー、将来的には是非とも乗ってみたいものです。
コメントを残す